1 min read

ネットショップの売上の平均はどれぐらい?個人でも儲かる?

ネットショップの売上の平均はどれぐらい?個人でも儲かる?

これからネットショップを始めたい、すでに始めているが日が浅いという場合、ほかのネットショップの売上、そして平均値が気になるのでは?今回は「ECマーケティング株式会社」が発表した「ネットショップ動向調査」をもとに、ネットショップの売上やそれを伸ばす方法について紹介します。

目次

月商ベースで見るとネットショップの取扱金額は膨大?

「ECマーケティング株式会社」が発表した「ネットショップ動向調査」では、月商ベースで1000万円以上と1000万円未満で区切り、それぞれの範囲での月商の割合をグラフ化しています。

出典:ネットショップ動向調査/ECマーケティング株式会社

月商1000万円未満の場合、もっとも多い月商は「301万円~400万円」となっています。ちなみにこの調査はあくまでもショップの「Web担当者」からヒアリングしているとのことで、運営元が個人か企業かははっきりしていないことをあらかじめお断りしておきます。

いずれにせよ、301万円~400万円というのは取扱金額的にはかなり大きく、売上で見たとしてもかなりの数字になっていると予想されます。この月商からの売上については、ネットショップで取り扱っている商品のジャンルなどによって変化しますが、売上に換算してもそれなりの額になっていると予測できます。

個人運営のネットショップはまずは「301万円~400万円」というのが、目指すべきひとつの指標になるのではないでしょうか。

続いて、月商1000万円以上を見てみましょう。

出典:ネットショップ動向調査/ECマーケティング株式会社

こちらでは5001万円以上が最多となっていますが、これはあくまでも月商。高額商品を扱っている場合は月商が跳ね上がり、売上で見た場合はそれほどでもない、というケースが多々ありますので、こちらについてはあくまでも参考程度で捉えてください。

とはいえ、1000万円以上の規模になると2000万円を超える月商の割合のほうが圧倒的に多くなっているのがデータから見て取れます。ここまでに到達するまでには時間・コストがかかるので、数年スパンでこの値を目指すのが得策でしょう。

 

小規模なネットショップが売上を伸ばすための方法例

小規模なネットショップ、具体的には売上が10万円/月ほどのショップが売上の平均をさらに伸ばすために行うべき基本事項を紹介します。この段階で行うべき施策は比較的取り組みやすいので、未着手のものがあれば早急に始めることをおすすめします。

マーケティング戦略の見直し:自社の商品やサービスをよりターゲットに合わせたマーケティング戦略でアピールするようにします。例えば、自社の商品やサービスをより良く知ってもらうために、SNSやブログ、メールマガジンといった媒体を活用することが有効です。

ネットショップの改善:ネットショップが使いやすく、商品やサービスがわかりやすく表示されるように見直しましょう。そのほか、ネットショップの構造やデザイン、コンテンツの質を改善しつつ、SEO対策を行うと検索エンジンからのアクセスを増やすことができます。

顧客サポートの向上:顧客からの問い合わせに迅速に対応し、信頼関係を築くことが重要です。顧客サポートを充実させることで、顧客満足度を高め、リピート率を上げられます。

プロモーション:商品の価値を高め、購入を促進するために、送料を無料にする、クーポンや割引キャンペーンを実施するなど、プロモーションを行うことが有効です。

新規顧客の獲得:既存顧客だけでなく、新しい顧客を獲得することが重要です。例えば、GoogleやSNS広告を利用して、新規顧客を獲得するようにします。

1 min read

QCDSとは?ビジネス改善の方法を解説

中規模なネットショップが売上を伸ばすためには?

ある程度ネットショップの運営にも慣れ、売上が上がってくるとさらに上を目指したくなるもの。その場合の指針の一例を紹介します。

顧客満足度の向上:中規模なネットショップ事業者は、すでに一定数の顧客を抱えているため、顧客満足度の向上が重要になってきます。顧客からのフィードバックに対応し、問題点を改善することで、リピート率を上げるようにしましょう。また、顧客の声を反映した新商品の開発や既存商品の改善も、顧客満足度の向上につながります。

新規顧客の獲得:既存の顧客に加え、新しい顧客を獲得することも必要です。例えば、新商品の開発や、マーケティング戦略の見直しを行い、新しい顧客層を開拓することが有効です。

オムニチャネル戦略の展開:オムニチャネル戦略を展開することで、店舗とWebサイト、SNSなど複数のチャネルからの販売が可能になり、売上を増やせます。例えば、店舗での商品の販売に加えて、Webサイトでの販売、SNSでのプロモーションなど多様なチャネルを活用することが重要です。

ビジネスプロセスの改善:業務プロセスの改善や自動化により、効率的な業務運営を実現し、コスト削減を期待できます。例えば、在庫管理や受注処理など、重要な業務を自動化することで、生産性を向上できます。

クロスボーダーECの展開:海外市場にも展開することで、新たな顧客層の獲得が可能になります。ただし、海外市場に進出する場合は、現地の法規制や文化について十分に理解し、適切な対応を行うことが重要です。

大規模なネットショップがさらに売上の上積みを狙う方法例

すでに月商○千万円というような大規模のショップでは、これまで紹介したような施策はすでに行っている、もしくは行ったとしてもその効果は微々たるものかもしれません。とはいえ、もう打つ手なしではありません。まだ以下のような施策があるので、ぜひ参考にしてみてください。

AI・ビッグデータの活用:大規模なネットショップ事業者は、膨大なデータをお持ちでしょうから、AIやビッグデータの活用が可能です。例えば、購買履歴やアクセス履歴を分析し、個人に合わせたオススメ商品を提示できれば、購買率を上げられるでしょう。

海外市場の開拓:海外市場にも展開し、新たな顧客層の獲得を検討してみてはいかがでしょうか。ただし、海外市場に進出する場合は、現地の法規制や文化について十分に理解し、適切な対応を行うことが重要です。

マーケットプレイスの活用:マーケットプレイスを活用することで、多くの顧客にアプローチすることができます。ただし、マーケットプレイスを活用する場合は、自社ブランドの価値が低下するケースがあるため、注意が必要です。

オムニチャネル戦略の強化:オムニチャネル戦略を強化することで、店舗とWebサイト、SNSなど複数のチャネルからの販売が可能になり、売上を増やすことができます。例えば、店舗での商品の販売に加えて、Webサイトでの販売、SNSでのプロモーションなど、多様なチャネルを活用することが重要です。

新しい商品の開発・販売:新しい商品の開発・販売に力を入れることが重要です。自社で新しい商品を開発する場合は、顧客のニーズを分析し、市場調査を行うことが大切です。また、自社で商品を開発できない場合は、他社の商品を仕入れて販売することも有効です。

まとめ

ネットショップの場合、その数も多く、規模感も大きく異なるので売上の平均を出すのは難しくなっています。ネットショップの売上をさらに伸ばしたいということであれば、ネットショップによって打てる対策が異なっています。

まずは自分のネットショップの売上はこれぐらいと把握し、それに応じた売上の伸ばし方に着手すると効率的に売上向上を実現できるでしょう。